Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

Playstation VR(CUH-ZVR2)2017/10/18 23:35

又久々の更新ですが、ちょっと大物で新型のPSVRがたまたま予約開始日の10/3に予約出来たので、思わす勢いで購入してしまいました!

初期型発売日から1年、買う気はあったのですが、ずっと転売価格にほぼ諦めてebayで買おうかと思ってたとこだったので、危なかったです(^^;(因みに初期型はebayなら送料入れても4万ちょっと程度で新品買えます。もちろん北米版で輸送リスク有りですが)
yodobashiは次の日の昼くらいまで普通に予約可能でした。今回の新型PSVRはマイナーチェンジ版のせいか、あんまり広告してなかった?気がします。(SONYストアからもメール無かった様な気がするし、少なくとも私は当日まで全く知りませんでした。)
外箱は箱じゃなくでカバーみないな感じで中にクイックスタートガイドと本体の箱。
付属品はケーブル多目ですが、新型でコレでもかなりすっきりしたらしい。
本体の質感はなかなか、良い感じ♪つやつやのPSマークの保護シールはいらんだろとは思いましたが(^^;はめ心地もなかなかGood!付属のイヤホンもまーまー使いやすい感じ。
この辺は2代目なのでかなり改善していそう。
スタートガイドは大きいのに、見開き1-2行で1ステップ毎に記載(;・∀・)何か高齢者を意識したのか?良く解りませんがイマドキの取り説無しガジェットでは珍しい感じ。
さらに、ご丁寧にHDMIケーブル含め全てのケーブルにしっかりしたNoタグが付いており、流石にコレで間違う人はいないだろうというレベル。ゲーム機だから?なのかちょっとやりすぎ感が(^^;
さて早速アップデートファイルなどダウンロードしてフリーのVRゲームと購入しておいたバイオハザード7やってみましたが。。とりあえず没入感が凄いっ!解像度など視力も関係あって多少輪郭甘いですがゲーム系はホントに”中”に入ってます。正直予想以上でびっくりです。
 
 何か見知らぬ惑星の表面歩くデモあったのですが、ヤバいです。スゲーと独り言が勝手に出てしまいます。とりあえず屋外の大型ゲームセンターやアトラクションを体験している気分が自宅で味わえます。頭の動きに対するトラッキングはほぼ完璧な気がします。

正直まだまだな部分もありますが今後ヘッドセットが軽くなって、解像度上がって来ると将来はホントに帰って来れないレベルになりそうです(^^;


Neato Robotics Botvac D85002017/07/31 00:56

又ちょっと期間開いてしまいましたが、今年は車買ったので買い物控えようと思ってたのに色々ちょこちょこ買ってしまってまして(^^;先ずは3代目となるロボット掃除機Neato Robotics社のBotac D8500です。
2代目のロボット掃除機CCPは吸引力弱い意外はまーまーだったのですが、やはりバッテリーが1年ちょっとでほぼ駄目になり、互換バッテリー買ったのですが、コレも1年ほどでNG(*_*)

 私にはロボット掃除機はMUST家電なので、そろそろルンバあたりでも買うかと思いつつ2~3万の中華製も良さげで、定番ルンバは丁度カメラ搭載の最新型900番シリーズ出たのですが、約10万コースと高すぎ(*_*)
で、結局Neato社製の少し前の最上位機種D8500が楽天ブックスで1.5万クーポン入れると4万ジャスト!とebayより安価だったので、衝動的に購入してしまいました(^^;日本正規輸入品でこの価格はお得だと思います♪

後継のConnectedはスマホ機能連携ありますが、タイマー動作機能ありますし正直必要無いかと(^^;(最近の何でもかんでもスマホ連携はなんだかな~て感じです)

 箱届いた時の印象はデカっ!重っ!って感じ。実際に本体4.1kgと重量級で大きさも335x100x321 mmとかなりの大きさです。
付属品はパワーブラシと高性能アレルゲンカットフィルター3枚とエリア限定用磁気テープ1本が入ってました。付属品とボディ色が下位機種D7500との差分らしい。
Neatoと言えばこの丸い部分にあるあのGoogle Carにも搭載されてているSLAM(Simultaneous Localization And Mapping)搭載。実に1800回/sec室内をスキャンして効率よく掃除するとか。(そんなにスキャンする必要あるのか(^^;?)

 さすがにカメラで無くレーザースキャンですが、無作為に走る通常のロボット掃除機と違い、効率の良さは流石で、6畳の寝室程度なら15分ほどで清掃終了しました。
充電口↑と充電ステーション↓で何回か動かしましたが今のとこ帰着率は100%です♪
吸引力もさすが★短時間でめっちゃ集まります!壁へのアタックもまーまー少なめです。(この重量級がアタックしまくったら家具と壁が心配でしたが(^^;)

因みにカラー液晶付きで日本語表示もあります。
 実はこのネイト君は実に126畳分の清掃能力があるそうで(*o* 流石made in USA)日本向けにはルンバが有名すぎるのと、あまりネイト社も日本市場に力を入れて無さそうで、知名度イマイチですが流石USAシェア2位は伊達では無く、基本的な実力は十分あるかと思います。

とりあえず広い部屋を効率良く掃除して欲しい人にはカメラ付きルンバより安くてお勧めです!



Koogeek S12016/04/17 20:13

またまた半年ぶりぐらいの更新は、久々に安物買いの銭失い?的な中華の香りたっぷりなガジェットKoogeek社製BLE+Wifi搭載の体重&体脂肪計S1です。
前からスマホ連携体重計欲しかったんですが、乗るだけ的なやつが国内製品は中々お高く、新製品もバンバン出てるけどWifi無くなったとか仕様もスマホに特化して行ってる様ですが、何か未だ仕様が安定してない様子もあり、とりあず条件的には

・乗るだけで電源ON
・乗るだけで自動記録、ログが見れる
・Web有料サービスなど無し(不要)
・体重だけでなくで体脂肪計も欲しい
・デザインも良くて価格もそこそこ

と、ちと欲張り過ぎですが、丁度このKoogeek S1は価格も1万切る価格ながら丁度Amazonでキャンペーンもやっており(2016/4/30まで!)シリアルコード「KLPLFLLT」を入れると∑( ̄□ ̄;)ナント!!20%OFFで¥6888!と驚異的な安さ。思わずポチッといっちゃいました(´∀`)
とりあえず価格が価格なんで質感はチープですが、まあ頑張っているほうだとは思います。
何も無いとこから中華の定番?青色7セグが浮き出す。これは結構好きです♪
で肝心のスマホアプリをインストールしペアリング。
これが中々苦戦しました(-_-;まあ取説が無いのは最近のガジェットの定番ですが、ペアリング手順は

 1)スマホにアプリインストール(QRコードあり。但し一旦Webに飛ばされる?その後Google playへ)
 2)裏の電池蓋付近のリセットSW長押しでスマホとBluetoothペアリング
  ここで中々ペアリング出来ず、PINコード求められたりと色々苦戦しあれこれ弄ってると知らない内に
  ペアリング完了(;´Д`)
 3)ここでWifiルーターへの接続求められ、SSID入力するとアプリ起動しなくなる(-_-;
 4)一旦アプリアンインストールし、再インストールで何とか起動しましたε-(´∀`*)ホッ
測定時間は大体数sec~10sec程度?Wifiに送信する様なマークが出るのでそれで完了。
測定項目は恐らく、体重と体脂肪のみで、そこから色々な項目を割り出している様です。
とりあえず、直近の健康診断でオール”A”判定だったので、少し気が緩んでましたが、体重増加と内臓脂肪の割合がグリーンのレンジ外でショックを受けましたΣ(゚д゚lll)ガーン
とりあえず、内蔵脂肪なんで運動頑張ろうと思いますヽ(;´Д`)ノ

まだまだ安定運用できるかは未知数ですが、これだけでも買った価値はあるガジェットです。

CCP LAQULITO CZ-860-CL2014/06/23 21:54

お気に入りだったお掃除ロボットのANABAS SZ-300ですが、最近直ぐ停止するようになってしまい、バッテリーを交換しても治らず(´・ω・`)モーターが異音を出してる様な感じだったので、分解して内部を掃除すると何と2度と電源すら入らなくなってしまいました(゚Д゚;)
しょうがないので急遽購入したのが丁度Amazonのサマーセールで何と税込¥6631で購入しました、聴き慣れないメーカー「株式会社CCP」製のCZ-860です。(因みにバンダイ100%出資の子会社だそうで)カラーはAmazon限定?ですがかなり豊富で迷いましたが家具となじみやすい無難なモカを選択。
初見ぱっと見の印象は思ったより小さいな~って感じで。前のANABASより一回り小さい。付属品もさすがにこの価格ですので、ちょーシンプル。但しさすがに開発が日本の会社だけあって、成型品金型の精度感が半端無く良い!ъ(゚Д゚)グッジョブ!!まあ普通の人はあまり気にならないと思いますが(^^;前のANABASと比較すると明らかに細部の仕上がりが上質です。但し、この価格なので当然塗装はされておらずプラスチックの質感剥き出しなので高級感は0です。(;´∀`)
この手の安価な家電は最近「ジェネリック家電」と呼ばれて、シンプルな機能と安価な価格でそこそこ市場があるそうで。で、この掃除機、とりあえず充電して使ってみると動作音がかなり静かで、自動復帰やタイマー機能等一切無いものの中々良いじゃんと思ってましたが、掃除後何か物足らない??
で裏を見てようやく気づいたのですが、この掃除機にはいわゆるパワーブラシと言われているカーペットの埃を書き出す様な機能が無いっ!Σ(゚д゚lll)ガーン
 だからフローリング床上辺の埃などはそこそこ綺麗に吸い取ってくれますがカーペット上はホントになぞる程度(-_-;どおりで静かなはずです。(;´Д`) 
とは言えこの価格ですので、用途がはまる人には良いかも知れません。色もかなり豊富ですし、静穏性も高いので、全面フローリングでタイマー機能とかいらないよって人にはお勧めです。

注意点としてはこの手の掃除機の宿命ですが、バッテリーライフがあり、交換バッテリーも高価なので、その点は調査しておくべきかと思います。(因みにこの機種では寿命1年~1年半程度で、¥4700程度です)



日立CV-PW3002013/06/22 22:25

結局10連続と言いながら、又々延び々更新になってしまいましたので、もうあまり更新頻度は宣言しない様に致しますm(__)m で、久々の更新はコレまた15~20年ぶり?くらいに買い替えました、掃除機日立のかるパックシリーズ最高峰のCV-PW300です!
価格は¥25940+P¥494、少しお高めですがま-まー底値で購入できたのでは無いかと思います。
(恐らく来月に新型発売です)色はこのシリーズ中々塗装の質感が良く、イメージカラーの赤と最後まで悩みましたが、落ち着いたシャンパンゴールドに。インテリアと無難に溶け込む感じでGOODです(´∀`)!
掃除機は余りというか掃除自体全く駄目な人なので、(;・∀・)前の掃除機はたしか¥7980ぐらいの安いタイプでしたが恐らく殆ど稼動しておらず(;´∀`)ところが最近掃除ロボの影響で普通の掃除機も使い出してみると五月蝿いは排気は臭いはで、いい加減買い替えようと、購入に踏み切りました。選択ポイントは
 ・静音
 ・排気がキレイ
の2点のみ。

最近はサイクロンが流行りで某ダイソンが話題ですが、下記ページが中々参考になり紙パック式vsサイクロン式の違いを調べてみると、実はさほど差は無さげ。

サイクロンと紙パックの違いはパナソニックのページが一番解りやすいかも

吸引力キープは確かにサイクロンの利点ですが、ゴミが見えて掃除機の清掃頻度が高く毎回少し面倒との事。又、排気のキレイさは結局フィルターで決まる様で、余り方式には関係無さそう。で、紙パック方式から選ぶ事に、
このCV-PV300は排気のキレイさでは定評あり、ネットの評判も上々、但し交換用紙パックが高い(;´Д`)約¥1500(3枚セット)ですが、まあ、そこまで頻度高く掃除しないので(;´∀`)そんなに問題無いかと。
後、今時の掃除機は交換ブラシがスゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!
後は実はコレ以外に紙パックならパナソニックの大本命掃除機「MC-PM22G」と最後まで悩んだのですが、静音はパナ、日立共に前モデルより改善(但し両モデル共に吸引力も低下)排気は日立がキレイそう。価格差はパナも丁度底値で約¥20k弱その差約¥5k!排気のキレイさをとるか、価格と吸引力のパナを取るかで悩みましたが、最後はやっぱデザイン!(;´∀`)

 パナはちょっともっさりしたデザインだったので、私の部屋では普段、掃除機は収納せずに目に付きますので。。デザインも気に入ったコノ掃除機当然排気もキレイで、静音性もまあまあ、吸引力はこんな物かな~って感じですが、一点私の使い方?かもしれませんが、収納時に自立させにくい(;´Д`)最初はバタンバタン倒れて大変でした。とりあえず、最高級?掃除機大事に、今度は頻度高く使ってやりたいと思います!

Panasonic NE-A265-CK2013/04/14 11:49

この放置しまくりなブログですが、何故かアクセスはそこそこ頂いている?様で(昨日のアクセスランキングがアサブロで33位!?)ありがとうございます!m(_ _)m
 せっかくなので今日から怒涛の10連続更新!?にチャレンジしてみたいかと思います。(実はネタはたっぷり貯まっているので(;´∀`)最初は軽く?家電から最近14年ぶりに買い換えたパナのオーブンレンジです。
パナのオーブンレンジは大きく上位の「ビストロ」シリーズと下位の「エレック」シリーズに分かれておりこの機種は「ビストロ」最下位に属するモデルで、かつ深夜、単身族向け?「ナイトカラー」シリーズにも入るモデルです。デザイン良さげで単身者の私にはマッチする機種と思って前からウオッチしてたら、丁度底値と思われるタイミングを発見(*゚Д゚) して、ソッコーぽちっといきました(´∀`)ちなみに¥23800+ポイント10%とかなりお買い得だったと思います♪

このシリーズは2011/6/1に前代の264が出て2012/6/1にこの265が出ていますので、このペースなら今年2013/6/1に266?が発表される?と思ったら後継のNE-BS600-CKが既に発表されてました。(6/1発売)しかしこのシリーズ見た目と恐らく機能も殆ど変わらないのでモデル末期となる今頃がお買い得かと思います。

さて14年分の進化もありますが、容量もビストロでは小型とは言え26L、予想はしてましたが箱が来るとやはりデカイ(゚д゚)!!ブラウン管テレビかよ!っと突っ込みたくなる程で、箱は結構とって置くほうなのですが、さすがにその週に処分しました。ヽ(;´Д`)ノこのビストロ未だ殆ど使いこなしていませんが良いところは

  ・暖め開始後からでも温度調整可能♪
  ・スチーム付きオーブンレンジなので、解凍でもラップ無しで表面しっとり
  ・オーブン+電子レンジ機能が強力でクッキーから鳥のから揚げまで作れる
  ・わりとシンプルなユーザーインターフェースなので直感的に使いやすい(この辺りはさすがパナ)
  ・掃除しやすさも考えられた内部設計(この辺も、さすがパナ)
  ・内部の2段構造で同時に2つの調理が可能


イマイチポイントは
  ・期待したほどのデザイン性は無かった。(写真ではカッコいい!と思ったのですが。
   この辺りもさすがパナ(;・∀・))
  ・騒音?てほどでは無いけどナイトカラーシリーズなので静音なのか?と思っていた程
   静音性は無かった。(まあ全然問題あるレベルでは無いです)
  ・トーストも可能だけど時間、手間がかかるので個人的には使えない。
   (ニトリの¥1990のトースター使ってます。意外にデザインも良く良品です(´∀`)
  ・デカイ!(まあしょうがないとは思いますが。。)

1人者にはちょっと大げさな気もするオーブンレンジですが、価格を考えると相当はハイCP製品には間違い無いかと思います!しかしこれで2万少しとは安い。。(;・∀・)ここ最近の家電のデフレっぷりはメーカーさんが心配になります。これで耐久性も問題無ければ、お買い得過ぎの製品には間違い無いかと思います。



kobo Touch2012/07/22 22:14


さて何かと話題?の楽天電子ブックリーダーKOBOですが、私も3000ポイントに釣られて買ってしまったので、遅ればせながらレビュー致します!(^ー^)ノ(本家楽天のレビューはえらい事になっていますが(^^;)

パッケージは本みたいに箱に帯を付け楽天にしては(^▽^;)オシャレ(でも箱はとてもあけづらかった。。)
本体の質感は中々GOOD!(*´∇`*)ラバーっぽい感触で、汚れは着きやすそうですが、見越して黒を買ったので問題無し!価格的には¥10K以上しててもおかしくないレベル。(見た目だけは。。)
時らしく付属品は最小限で、付属品もUSBケーブルのみ、取説も詳細は一切無し。
シンプルなのは良いのですが、2chのスレ見ると、初回のアクティベートでかなりコケてるらしい(・_・;こりゃ慎重にとネット見ながら先ずはPCにKOBOデスクトップアプリをインストール。完了後にKOBOをPCに接続、楽天のID入れて無事に認証完了!(´▽`) ホッ
とりあえず、順調に最初にライブラリに入っている青空文庫が読めました。
但し、楽天レビューにもありますが、タッチパネルの反応は今イチどころか、人によっては反応してない?と思うくらい遅い!(ーー;)ストアの本が少ない!高い!等など色々ありますが、軽い!文字が見やすい!電池長持ち!32GB MicroSDHC外付けOK!など個人的には今のところCP的には買って満足な商品です。

ネットの評判は楽天ではえらい事になっていますが(今の評価は2点台(;^_^A )自炊派やLinuxの知識のある人には好評みたい。中身の2GメモリもMicroSDなんで交換可能の様だし、相当マニアックなマシンとも言えるのかも。

とりあえず今年はいよいよ日本版Kindleも出ますし、よーやく日本も電子ブック元年になりそうな気がします。

ハーマンLG2255F3SI-L/R2011/01/23 21:58

家電?シリーズ第3弾はガスコンロです。
あまりガスコンロに興味がある人はいないと思いますが(^^;一応お気に入りなので。。

引っ越した先が始めて設備の殆ど無いマンションで、照明、ガスコンロ、エアコン、シャワートイレと今時なら殆ど付いてそうなものが全く無く、こりゃ最初買うのに金かかるな~まあしょうがないかと言いながら、内心コレで買い物ネタができる(-_★)キラーン!!と思ってました(;^_^A 


で、自炊派の私としては早急に必要になったのがとりあえずガスコンロで、最初はどうせ汚れるし安いのでいいや~と思ってAmazonで売れてるリンナイの15Kぐらいのを買おうとしてたのですが、たまたま近所のホームセンターでガスコンロフェアみたいのやってまして、出会ったのが、このハーマンでした。

最初はハーマンてあのハーマンミラー社の事??とか(^▽^;)思ってたのですが、リンナイやコロナが幅を利かせる中、実は大阪の中堅ガスコンロメーカーとのこと。単品よりは住宅等のビルトインタイプでそこそこ知られているらしい。
とりあえあずこの日本的っぽくないデザインに一目ぼれして、購入を決意!価格は確か結局ネット通販で22K程度で購入。ガスコンロは幅もある程度規格化されている為、(60cm幅が多いため、ガスコンロ本体幅は58-59cm幅が多い)サイズもぴったし!まるで備え付けの様に綺麗にハマってます(^◇^)デザインのみで購入したのですが、最近のコンロはセンサーの塊で、機能的にも素晴しいです。とりあえず、

・温度センサー(つい強火でフライパンをすぐ駄目にしてしまう私には非常にGOOD!)
・フッ素トップコートでお手入れもらくらく
・1プッシュ点火で楽チン
・スライド式の火力調整

まあ、今時全て当たり前の機能の様ですが、アパート備え付けのガスコンロには、なかなか付いてない装備ばかりで、便利さに感動しました~゜*。(*´Д`)。*°(因みにむりやり強火にしたいっ!って時の為に、センサーOFFスイッチも付いてます。)

後今回の購入で知ったのですがガスコンロには左右の強火タイプで1品種でほぼ必ず2種類あって、どちらか選べるんですね~(壁から遠い方を強火のタイプを選ぶ)知りませんでした。在庫管理大変だろうな~と余計なお世話な事を思いました。(;^_^A 

ANABAS SZ-3002011/01/11 23:44



さて怒涛の?連続更新は家電シリーズ第2弾。流行のロボットクリーナーのANABAS SZ-300です。、1LDKに引越し決めて2部屋も掃除めんどくせーw( ̄_ ̄;wと思ってたのですが、そうだ(o゚▽゚)oロボ買えばいいやん!てなことで、購入を検討開始。ロボクリーナーと言えば有名な「ルンバ」を調査。

って、たたけいっ(ノ゜⊿゜)ノ!相場3-7万てルンバ高すぎ(ノ-_-)ノ~┻━┻て事で一度ロボはあきらめかけたのですが他にも類似品?は色々ある様で、コレも価格COMで高評価+コストパフォーマンスで、類似品と言えば?Made in china(;^_^AのSZ-300に決定。デザインも普段は棚の下に隠れるので気にしない
( ̄3 ̄)~♪事に。値段は確か18.5K程度で購入。

わりと立派目の箱を開けると結構大きめの本体とベースステーション、バッテリーとリモコン。
実にやすっポイ・⌒ ヾ(*´ー`)。ま、まあリモコンは殆ど使わないので良いのですが(;^_^A 
で、使用してみて、早や2ヶ月、、、ですが。。はっきり言っておススメ家電No.1☆( ´∀`)o_彡☆

恐らく狭い日本家屋でもかなり普及するのでは?何故かロボットも得意な日本家電メーカーが市場参入してないので市場認知度はイマイチですが、かなり使える家電です。良いとこは

・何気に賢くわりと隅々まで掃除してくれる。(本体丸いので死角が多そうですが、小さいブラシが本体からはみ出てゴミを巻き込むので結構隅っこもOk!)
・吸引力もなかなか(私も持ってるのですが某デザインだけのコードレスクリーナーより全然吸います)
・カーペット程度段差もそこそこ乗り越える。
・低背タイプなので、家具の下もスイスイ(*^-^)
・時間が有効に使える&結構まめに掃除するきっかけになる。(^。^;)

悪いトコは
・意外に騒音大(まー普通ちゃ普通ですが、最近の日本製掃除機は静かですからね~)
・壁とか、ドアにガスガスとアタックをしかけるのでこれまたうるさい。キズとかも気にする人は気になるかも(私は全然気になりませんが(^。^;)

とりあえず部屋が二部屋以上ある人は導入おススメ!こいつを使うために床にモノを放置しなくなる副作用付きで、ますます部屋が綺麗になります(^▽^;)
マメに掃除機をかけれない人には特におススメしておきます(*゜▽゜)ノ

日立RZ-KV100K2011/01/11 01:43

昨年末に引越ししたので色々購入した家電があり、あまり趣味性があるとは思いませんが(^^;一応「家電」カテゴリ追加して良かったモノを2,3書こうかと思います。

第1弾は炊飯器!(*^-^)といきなり生活感たっぷりですが、(・_・;実は自炊派のわりに炊飯器を持たずにはや数年(^^;いいかげんレンジ御飯から脱出したいと長年思ってしました。

家電と言えば価格COMってわけで、定期的にチェックを繰り返していたのですが、最初SANYOの開発部に炊飯器の神様?がいるとかでSANYO製を狙っていたのですが、炊飯器は価格変動が読めずなかなか最安値をつかめず+あまりデザインにも惹かれず。。でずるずると見送り。

そのうち三菱電機から蒸気レスでスクェアデザイン「NJ-XSA10J」が登場!デザインはコレだと思っていたのですがメンテがめんどうっぽい書き込みあり、値段も高めでちゅちょ。一時期Panaも人気あったけど高価格モデル。
んんん~(・_・)...と、いまいち購入に至れずでしたが、最近株主優待や、引越しの見積もりサービス等でお米をもらい、さすがにいい加減買わにゃ~と思い最近価格COM人気1位を独占している日立のモデルを買うことに。


決め手は
・銅釜流行ってるなかあえて鉄釜で価格をおさえて圧力IHで3万を切る値ごろ感
 (ネット通販で送料込み¥29.5Kでゲット(*^-^)v)
・デザイン良し(ヤマダなど一部店舗のみで取り扱いの限定?販売なブラックGet!(^◇^)
・メンテも圧力IHの中では簡単そう
・蒸気レス(^ー^)ノ

因みに炊飯器は大きく分けて電気式orガスで家庭用で主流の電気式は
1)マイコン炊飯器   下から釜をあっためる
2)IH炊飯器       釜全体あっためる
3)圧力IH炊飯器    釜全体あっためてさらに内部に圧力をかける

で電気式では3)が一番美味しいらしく買うなら圧力IHと決めてました。でも圧力IHは圧力釜なので蓋がどうしても複雑な形状になり、メンテがやや面倒なモノもあるらしいですが、RZ-KV100Kはパーツが4つで外し方も簡単♪今のところ面倒さは感じてません。(*^^)

で肝心のお米のお味は大変美味しい!!のですが。。今までがプラスチック臭ただようレンジパック御飯なので、正直あまり良さが解らないかも(; ̄□ ̄A
魚沼産コシヒカリと2年前のあきたこまちの差が正直良く解りませんでした; ̄ロ ̄)
でも使い勝手、デザイン含め、今のとこ大満足な一品です♪